For Careers

MENU

Information

よくある質問

採用に関するよくある質問を掲載しています。 入社をご検討いただけると嬉しいです!

よくある質問

FAQ

採用について

応募から内定までの流れを教えてください
書類選考、カジュアル面談、面接(2~3回)を経て、相互理解を重視した選考を行います。
面接はオンラインでも対応してもらえますか?
原則オンラインで実施していますが、最終面接までに最低1回は、浜松本社にて対面での面接を実施させていただきます。
異業種からでも応募可能ですか?もちろん可能です。
もちろん可能です。これまでの経験に関わらず、私たちのビジョンや行動指針に共感し、専門性を活かして挑戦できる方を歓迎しています。
必要な資格はありますか?
特にありません。ご経験や志向性を重視して選考します。必要に応じて、入社後に資格取得をサポートする制度もあります。
リモートワーク未経験ですが、応募可能ですか?
はい、可能です。
リモートワークが初めての方でも、安心して働けるようオンボーディングやチームでのサポート体制を整えています。ただし、自宅で業務に集中できる環境を自ら整え、自律的に働けることが前提です。その点については、 選考の中でも丁寧に確認させていただいています。

働き方について

残業はどれくらいですか?
職種や個人によってばらつきがありますが、平均すると26時間/月程度です。繁忙期となる2~3月、8~9月は残業時間が多くなる傾向があります。
休日出勤はありますか?
学会や展示会などが土日に開催される場合や、お客様のご都合によって納品作業が土日になる場合は休日出勤となります。その場合も、振替休日や代休を取得することで、しっかりお休みを取っていただけるよう配慮しています。
副業は可能ですか?
就業時間外で、競業にあたらない範囲であれば副業は可能です。
リモートワークは可能ですか?
職種によりますが、セールス・開発・バックオフィスなど多くの職種でリモートワークが可能です。
フルリモート勤務の場合、浜松本社への出社頻度はどの程度ありますか?
入社時のオンボーディングのほか、3ヵ月に1回は全員参加のオフサイトミーティング参加のため浜松本社への出社があります。そのほか、業務上必要な場合に出社をお願いする場合があります。
転勤や異動はありますか?
会社の状況やご本人の希望をふまえて相談のうえ決定しますが、原則として頻繁な転勤はありません。

会社について

どのような人が活躍していますか?
それぞれの専門性を持ちつつ、チームでの連携を大切にできる人が多く活躍しています。
入社後のサポート体制はありますか?
最大1週間のオンボーディング期間を用意し、業界・製品理解や社内連携がスムーズに進むよう支援しています。
福利厚生はどのようなものがありますか?
通勤手当や出張手当、資格取得支援など、必要最低限を整えています。

みなさまとお会いできるのを
楽しみにしています!

募集職種をみる