For Careers

MENU

Workstyle

仕事を知る

互いの個性や違いを尊重
しながら、成果を出していけるチームを目指しています

チームプレイ

Teamplay

互いの個性や違いを尊重
しながら
成果を出していける
チームを目指しています

私たちがつくりたいのは、1人の絶対的なリーダーが組織を引っ張るようなチームではありません。

助け合いの精神を大切に、その人が持つ専門領域の経験・スキルは存分に発揮してもらい、足りないところや不得意なことは、他のメンバーでカバーし合いながら、成果を出していきたいと考えています。

職種紹介

Job

  • 社会課題に挑む最前線

    セールス

    セールス職は、製品やサービスを必要とする多様な現場に対し、課題解決型の提案を行います。医療・介護・福祉分野に限らず、私たちの技術が活かされる領域は今後ますます広がっていきます。導入前のヒアリングから現場調整、導入後の活用支援までを一貫して担い、信頼関係を築きながら、価値ある変化を生み出していく仕事です。

  • テクノロジーで未解決領域に挑む

    研究開発

    研究開発職は、安全性や快適性だけでなく、社会課題に本質的に応える製品をかたちにしていく役割です。素材選定や構造設計、試作・検証を重ねながら、社会実装までを見すえた開発を進めます。
    今後は、センシング技術やデータの活用によって、製品にとどまらない価値提供の可能性も広がっています。ハードウェア×IoTで、Magic Shieldsらしい新たな解決策を形にしていく仕事です。

  • 新しい価値観を社会に根づかせる

    マーケティング

    マーケティング職は、「転倒骨折を床で防ぐ」という新しい発想を社会に広げていく役割です。まだ世の中にない価値を受け入れてもらうには、展示会、コンテンツ、広報などあらゆる手段を使い、誰に・どう伝えるかを戦略的に設計する視点が欠かせません。
    社会に価値観を浸透させていく長期的な取り組みでありながら、スタートアップとしての成長スピードも求められる――その両軸を見すえて動くポジションです。

  • スピードと品質で未来を形にする現場力

    生産

    生産職は、製品の品質とスピードを支えるものづくりの要です。工場での製造から発送までを担当しつつ、実際にお客様の現場に直接納品・設置を行うこともあります。
    ものづくりの最前線として、多様な工程に関わりながら、信頼される製品を確実に届けていく役割です。

  • 変化に対応し、挑戦の基盤をつくる

    バックオフィス

    バックオフィス職は、経理・人事・総務などの機能を通じて、スタートアップの急成長と変化に対応しながら、メンバーが安心して挑戦できる環境を整える役割です。現在の領域にとどまらない事業拡大を支えるため、制度や仕組みも、変化に応じて柔軟にアップデートしていくことが求められます。

導入事例

Voice

医療機関や福祉施設での
利用件数が
1,000件を
超えました

個人宅や医療機関・福祉施設に導入が増えています。「木目調だから雰囲気が柔らかく明るくなった」「どうしても防ぎきれない転倒があっても怪我が最小限に抑えられる」といった医療や福祉の現場からの嬉しい声が届いています。

導入者の声

ころやわを導入したきっかけや
実際の使用状況を詳しく紹介しています

導入事例をみる

みなさまとお会いできるのを
楽しみにしています!

募集職種をみる